タブナイ公開おめでとうございます!!!
待望のカルナイの映画!!!
スタツアの時は映画鑑賞を「搭乗」と言っていましたが、タブナイは何て言うのでしょうか? 分らないですが、張り切って鑑賞してきました。
ということで、この記事では、映画『劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ TABOO NIGHT XXXX』のセトリ(セットリスト)をまとめています。
よろしければどうぞー!
セトリ:劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ TABOO NIGHT XXXX(うたプリ映画)
Jewelful XXX
Seize me if you can(嶺二)
Force & Faith(蘭丸)
Wandering in a maze(藍)
Do you know who I’m(カミュ)
氷道化師-Ice Pierrot-(カミュ)
零-Zero-(嶺二)
Black Panther(蘭丸)
Am I fairy or…?(藍)
The RUN to the RAY(嶺二・蘭丸)
God Love警報発令(藍・カミュ)
TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT)
JINN-Ω-RAY(QUARTET NIGHT)
-enc-
Heart Knight(QUARTET NIGHT)
ライブ前と後のナレーションは、4人全員でやっていたよ~。
そしてアンコールは新曲でした♪
2025年5月現在フルサイズでの販売はされていませんが、「SET LIST 3 ~劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ TABOO NIGHT XXXX~」にライブ音源としてショートバージョンが収録されています。
フルサイズの音源は、スタツアの時と同様に円盤に収録されるのかと予想します。(ただの予想w)
セットリストは以上!
以下は私の単なる感想なので、ご興味ある方だけお付き合いいただければ、という感じなのですが、ちょっと感想を書きます。
今回私はタブナイを観るにあたって、事前情報をあまり入れずに行ったんですよね。CDは全部聴いていたけど、それぐらいで。
そしたら、それもあってか私が映画を観る前に想像していたライブとタブナイが少し違う感じでして……それにびっくりしちゃったので、ある程度は事前情報を入れておいた方がよかったな、と後悔しました。
タブナイを観てまず感じたのは、ライブというよりもミュージカルっぽいな。ということ。
スタツアみたいな王道ライブを想像していたんだけど、そうではなく。曲の合間に小芝居がはさまれていましたが、所謂MCはなし。
カルナイの「彼ら」としてのライブではなく、本当に演じている役としてのライブで、世界観没入型でした。
あと何故か私は「怪盗がテーマ」って思い込んでいたんだけど、怪盗ターンはわりとすぐに終わって、それにもびっくりしたw
「カルナイのライブだ!!」と思って観に行ったので、上映終了後は、カルナイのカルナイとしての掛け合いをもっと見たかったな、という気持ちが出てしまい。それがやや不完全燃焼感を産んでしまったので、「こういうものだ」と知った上でもう一度観に行きたいな、と思いました。観に行きたいというか、観に行きます。
だってカッコよかったからさ! 役を演じきる彼らはとても魅力的で。そんなカルナイのパフォーマンスを、もっとしっかり純粋に浴びて楽しみたかった、という気持ち。
ライブ全体の感想としては……
セットリストをご覧いただければ分かるかと思うのですが、前半はソロ→デュエット→最後はグループと、パフォーマンスの人数がどんどん増えていく演出で。
ソロパフォーマンスもそれはそれは魅力的なんだけど、前半はソロだったからこそ後半のグループパフォーマンスで4人が集まった時の爆発力みたいなものを一層感じられて、それがもう最高に迫力あり圧巻でした。カルナイやべ~~~!ってなった。好き。
カルナイが4人でいると、最強感がすごいよね。映画ならではの美しい映像と音でそんなカルナイを見られる幸せ……☆ 素敵な時間でした!